2010年12月31日
大晦日
今年もどうにか大晦日を迎える事が出来ました
今年は思いがけず、乳がんの脳転移があり、順調に病状も回復していたのでかなりショックでした
でも、治療の効果もあり、こうしてとっても元気に大晦日を迎える事が出来、本当に良かった〜
今年は、素晴らしい出会いがたくさんありました
娘も幼稚園に入園し、親子共々楽しく過ごせました。
今年も友達にたくさん支えられた一年でした
ありがとう。
来年は健康第一に考えながら、何かにチャレンジできたらと思ってます。
また来年も宜しくお願い致します

今年は思いがけず、乳がんの脳転移があり、順調に病状も回復していたのでかなりショックでした

でも、治療の効果もあり、こうしてとっても元気に大晦日を迎える事が出来、本当に良かった〜

今年は、素晴らしい出会いがたくさんありました

娘も幼稚園に入園し、親子共々楽しく過ごせました。
今年も友達にたくさん支えられた一年でした

ありがとう。
来年は健康第一に考えながら、何かにチャレンジできたらと思ってます。
また来年も宜しくお願い致します

2010年12月30日
今年最後の診察へ
今年最後の診察へ行ってきました。
最近の血液検査で肝臓の数値が高いので、今回は採血とエコーがありました
前回の受診時に「次回は肝臓のエコーをしましょう」と言われてから、何となくスッキリしない日々。
結果は特に異常なし
おそらく抗がん剤の副作用だろうと言う事でした。ホッ
年末に悪い結果だったらどうしようと、病院へ行く前から内心ビクビク
スッキリしたので、最近、娘がこどもチャレンジのエデュトイで届いた「たい焼き屋さん」がとても気に入っているので、
縄手のふるさとでたい焼きをお土産に買いました

喜んで食べてくれると思ったら、お昼にお餅をなんと 4個 も食べてしまっていたので、あまり食べず...。
最近の血液検査で肝臓の数値が高いので、今回は採血とエコーがありました

前回の受診時に「次回は肝臓のエコーをしましょう」と言われてから、何となくスッキリしない日々。
結果は特に異常なし

おそらく抗がん剤の副作用だろうと言う事でした。ホッ

年末に悪い結果だったらどうしようと、病院へ行く前から内心ビクビク

スッキリしたので、最近、娘がこどもチャレンジのエデュトイで届いた「たい焼き屋さん」がとても気に入っているので、
縄手のふるさとでたい焼きをお土産に買いました


喜んで食べてくれると思ったら、お昼にお餅をなんと 4個 も食べてしまっていたので、あまり食べず...。
2010年12月29日
ピザ会♪
お友達のお宅でピザ会をしました☆
ピザ生地とトマトソースはお友達の手作り!
生地はパリパリともちもち、両方用意してくれました。
トッピングを持ち寄り、3種類の違ったピザが出来上がりました!
焼きたてを皆で頂きました。と〜っても美味しかった(^o^)/ 少食の娘も3切れしっかり食べていました。
一緒にお邪魔した方は、今年の夏、3年振りに再会した方。娘が5ヶ月の時に通っていた講座で知り合い、それっきりだったけれど、偶然再会。今日伺ったお友達のお友達だったのです。来年からは娘達は同級生♪
とっても楽しいピザ会でした♪
ピザ生地とトマトソースはお友達の手作り!
生地はパリパリともちもち、両方用意してくれました。
トッピングを持ち寄り、3種類の違ったピザが出来上がりました!
焼きたてを皆で頂きました。と〜っても美味しかった(^o^)/ 少食の娘も3切れしっかり食べていました。
一緒にお邪魔した方は、今年の夏、3年振りに再会した方。娘が5ヶ月の時に通っていた講座で知り合い、それっきりだったけれど、偶然再会。今日伺ったお友達のお友達だったのです。来年からは娘達は同級生♪
とっても楽しいピザ会でした♪
2010年12月28日
黒ゴマクッキー
お菓子作りのプロフェッショナルの友達に教えてもらった なかしましほさん。
なかしまさんのレシピはバターも生クリームも使わない、私好みのレシピ。
早速、レシピ本を購入してみました

シンプルで美味しそうなお菓子ばかりが載っています♪
バターの代わりに菜種油を使います。
そう言えば、先日、はなまるマーケットに出演していた渡辺満里奈もなかしまさんのクッキーを作っていると言ってました。
レシピ本にも紹介されていた菜種油を購入。

作り方はとっても簡単♪ 本にも書いてありましたが、あっという間に出来ました
生地を天板に広げて、カードで切って焼くだけ

焼き上がりはこんな感じ♪

サクサクしていて、香ばしくて、とっても美味しいクッキーでした
また違うレシピで作ってみよう
なかしまさんのレシピはバターも生クリームも使わない、私好みのレシピ。
早速、レシピ本を購入してみました


シンプルで美味しそうなお菓子ばかりが載っています♪
バターの代わりに菜種油を使います。
そう言えば、先日、はなまるマーケットに出演していた渡辺満里奈もなかしまさんのクッキーを作っていると言ってました。
レシピ本にも紹介されていた菜種油を購入。

作り方はとっても簡単♪ 本にも書いてありましたが、あっという間に出来ました

生地を天板に広げて、カードで切って焼くだけ


焼き上がりはこんな感じ♪

サクサクしていて、香ばしくて、とっても美味しいクッキーでした

また違うレシピで作ってみよう

2010年12月25日
★メリークリスマス★
メリークリスマス★
とっても寒くて雪がちらちらしているクリスマスですね。
我が家にも今朝、娘のところにサンタクロースが来ました
娘がとっても欲しがっていたリカちゃんのお家やリカちゃんの兄弟(三つ子)が枕元にありました

この頃寝起きの悪い娘ですが、今日ばかりはニッコニコ
(みんなそうですね
)
昨日は、おばあちゃんサンタから、リカちゃんのお父さん(ピエール)・お母さん(織江)を貰い大喜び
リカちゃんは私も子供の頃ずっと遊んでいたので、とっても懐かしいです♪
今日はイエス様のお誕生日と幼稚園で習った娘。
クリスマスケーキにろうそくを立ててお祝いしました

「イエス様、お誕生日おめでとうございます
」と言ってから火を消しました
サンタのメレンゲドールをガリガリかじって、あまりケーキは食べず。
なんだかガッカリ...
せっかく娘の大好きなブロッサムのケーキだったのに

とっても寒くて雪がちらちらしているクリスマスですね。
我が家にも今朝、娘のところにサンタクロースが来ました

娘がとっても欲しがっていたリカちゃんのお家やリカちゃんの兄弟(三つ子)が枕元にありました


この頃寝起きの悪い娘ですが、今日ばかりはニッコニコ


昨日は、おばあちゃんサンタから、リカちゃんのお父さん(ピエール)・お母さん(織江)を貰い大喜び

リカちゃんは私も子供の頃ずっと遊んでいたので、とっても懐かしいです♪
今日はイエス様のお誕生日と幼稚園で習った娘。
クリスマスケーキにろうそくを立ててお祝いしました


「イエス様、お誕生日おめでとうございます


サンタのメレンゲドールをガリガリかじって、あまりケーキは食べず。
なんだかガッカリ...

せっかく娘の大好きなブロッサムのケーキだったのに


2010年12月24日
ミッフィー展
現在、松本市美術館で開催中の ゴーゴーミッフィー展 へ行ってきました

子供の頃から『うさこちゃん』として親しんできたミッフィー。
55周年と知ってビックリ
原画や採用されなかった絵などがありました
娘はあまり興味を示さなかったけれど、大人が十分楽しめる展覧会でした。

ミュージアムショップで娘が一番欲しがり、買ってしまったスナッフィー
55周年記念のぬいぐるみが良かったのに、私は...。


子供の頃から『うさこちゃん』として親しんできたミッフィー。
55周年と知ってビックリ

原画や採用されなかった絵などがありました

娘はあまり興味を示さなかったけれど、大人が十分楽しめる展覧会でした。

ミュージアムショップで娘が一番欲しがり、買ってしまったスナッフィー

55周年記念のぬいぐるみが良かったのに、私は...。
タグ :ゴーゴーミッフィー展スナッフィー
2010年12月22日
季楽々でランチ
久しぶりに島立にある『季楽々』でランチをしました
友達に教えて貰ってから、とても気に入り何度か行ったのですが、
ここ暫くは行っていなかったのでとても楽しみでした
今回は「明太長芋御飯」

自分では思いつかない組み合わせ。
とっても美味しく頂きました
ヘルシーで、お値段もリーズナブルでお気に入りのお店です

友達に教えて貰ってから、とても気に入り何度か行ったのですが、
ここ暫くは行っていなかったのでとても楽しみでした

今回は「明太長芋御飯」


自分では思いつかない組み合わせ。
とっても美味しく頂きました

ヘルシーで、お値段もリーズナブルでお気に入りのお店です

2010年12月22日
クリスマスデコクッキー
いつもはパン作りを教えてもらっている友達に、今回はクリスマスデコクッキーを教えてもらいました
見本を写メしてもらった時、その写真を娘に見せると『わ〜!可愛い〜
』と言い、私自身『絶対作りた〜い!』と思ったほど可愛いクッキー♪

生地を作り、それを型で抜き、デコレーション
とっても集中し、寡黙になってしまいました。
でも楽しい作業

出来上がりはこんな感じ♪
持ち帰る時はハート型の箱を用意してもらい、可愛いお土産になりました

以前作ったクッキーツリーももう一度♪

真っ白な雪をかぶったツリーはまた素敵♪
もう一品は、キムチの水餃子を教えて貰いました。
本当は豚肉のところを、私仕様の鶏肉にしてもらいました
(いつもありがとう
)

テーブルにはクリスマスのアレンジメント

いつも素敵なお宅で、私も見習わないととお邪魔するたびに思っています。
来年もよろしくね♪

見本を写メしてもらった時、その写真を娘に見せると『わ〜!可愛い〜


生地を作り、それを型で抜き、デコレーション

とっても集中し、寡黙になってしまいました。
でも楽しい作業

出来上がりはこんな感じ♪
持ち帰る時はハート型の箱を用意してもらい、可愛いお土産になりました


以前作ったクッキーツリーももう一度♪

真っ白な雪をかぶったツリーはまた素敵♪
もう一品は、キムチの水餃子を教えて貰いました。
本当は豚肉のところを、私仕様の鶏肉にしてもらいました

(いつもありがとう


テーブルにはクリスマスのアレンジメント


いつも素敵なお宅で、私も見習わないととお邪魔するたびに思っています。
来年もよろしくね♪
2010年12月19日
豆腐作り
親子農業体験で作った大豆を使ってお豆腐作りを体験してきました
大豆を水と一緒にミキサーにかけ、それをお鍋に移して鍋底が焦げないように混ぜながら加熱して
それを絞ってから、にがりを入れて固めて作りました

青大豆だったので、薄緑のきれいな、しっかりした美味しいお豆腐が完成しました♪
お昼には豚汁やおからのサラダをご馳走になりました♪おからはお豆腐を作った時に出来たものです♪

娘の食べかけですが...。
とても楽しい体験でした

大豆を水と一緒にミキサーにかけ、それをお鍋に移して鍋底が焦げないように混ぜながら加熱して
それを絞ってから、にがりを入れて固めて作りました


青大豆だったので、薄緑のきれいな、しっかりした美味しいお豆腐が完成しました♪
お昼には豚汁やおからのサラダをご馳走になりました♪おからはお豆腐を作った時に出来たものです♪

娘の食べかけですが...。
とても楽しい体験でした

2010年12月15日
まだ増えてます。
まだまだ薬の副作用(手足症候群)で手荒れの酷い私

まだまだハンドクリームやら薬やら増えてます
ひび割れ、痛いです
毎日ひび割れが、1つずつ増えてる感じ。時期も悪いし。
何をするにも手袋して、手タレのよう。


まだまだハンドクリームやら薬やら増えてます

ひび割れ、痛いです

毎日ひび割れが、1つずつ増えてる感じ。時期も悪いし。
何をするにも手袋して、手タレのよう。
2010年12月14日
術後1年
今日でちょうど術後1年。
今日は何となく「去年の今頃は...。」と考えてました。
この1年、何事もなく過ごせるかと思っていたら、そうもいかず(~_~;)
これからは何事もなく過ごせたら良いなぁ。過ごせると信じていこう!!
今日は何となく「去年の今頃は...。」と考えてました。
この1年、何事もなく過ごせるかと思っていたら、そうもいかず(~_~;)
これからは何事もなく過ごせたら良いなぁ。過ごせると信じていこう!!
タグ :乳がん
2010年12月13日
クリスマスツリー
娘と一緒に、クッキーのクリスマスツリーを作りました

一昨年、友達に教えてもらい、やっと今年作ることが出来ました。
娘もクッキーの型抜きに夢中になり、仕上げの飾りつけにも夢中になっていました

クッキーの型抜きにはまったようで、また作りたいとのこと


一昨年、友達に教えてもらい、やっと今年作ることが出来ました。
娘もクッキーの型抜きに夢中になり、仕上げの飾りつけにも夢中になっていました


クッキーの型抜きにはまったようで、また作りたいとのこと

2010年12月10日
卒業試験!?
1ヶ月半ぶりに、脳外科へMRIを受けに行ってきました。
今回の結果次第で、今後も脳外科に通うかどうか決まる、卒業試験!?
今週に入ってから、なんだか落ち着かなくて(~_~;)
病院へ行き、MRIの待ち時間は特に落ち着かず。
今回も造影剤を使っての撮影。時間も30分位かかったかな。
MRIの結果、卒業試験合格♪
前回より腫瘍も消え、脳の浮腫みもキレイになっていました!!新たな腫瘍もなし!!
先生に「おめでとう!」と言われました。本当にホッとした瞬間!
まだまだ抗がん剤治療は続くけど、とりあえず一区切り。
脳外科の皆さん、お世話になりました。これも頑張ります!
今回の結果次第で、今後も脳外科に通うかどうか決まる、卒業試験!?
今週に入ってから、なんだか落ち着かなくて(~_~;)
病院へ行き、MRIの待ち時間は特に落ち着かず。
今回も造影剤を使っての撮影。時間も30分位かかったかな。
MRIの結果、卒業試験合格♪
前回より腫瘍も消え、脳の浮腫みもキレイになっていました!!新たな腫瘍もなし!!
先生に「おめでとう!」と言われました。本当にホッとした瞬間!
まだまだ抗がん剤治療は続くけど、とりあえず一区切り。
脳外科の皆さん、お世話になりました。これも頑張ります!
2010年12月08日
ラズベリーとチョコレートで
先日、友達に教えて貰った ラズベリーとチョコレートのコンフィチュール を作りました

少し食べた後の写真なのですが...
ラズベリーもチョコレートも娘の大好物なので、絶対喜ぶと確信のあった私。
やはり大喜びでした
朝からしっかりパンに付けて食べていました♪
いつもオシャレなものを教えてくれる友達に感謝です
またヨロシクネ♪

少し食べた後の写真なのですが...

ラズベリーもチョコレートも娘の大好物なので、絶対喜ぶと確信のあった私。
やはり大喜びでした

朝からしっかりパンに付けて食べていました♪
いつもオシャレなものを教えてくれる友達に感謝です

またヨロシクネ♪
2010年12月06日
あづみの公園
週末、あづみの公園のイルミネーションを見に行ってきました
風もなく暖かい週末だったので、ちょうど見るのに良かったです♪
初めてあづみの公園のイルミネーションを見ましたが、と~ってもキレイでした
キレイなイルミネーションを見ると、なんだかウキウキします♪

娘も大喜び


もう一度、見に行きたいと張り切っている娘です

風もなく暖かい週末だったので、ちょうど見るのに良かったです♪
初めてあづみの公園のイルミネーションを見ましたが、と~ってもキレイでした

キレイなイルミネーションを見ると、なんだかウキウキします♪
娘も大喜び

もう一度、見に行きたいと張り切っている娘です

2010年12月03日
KUBOTA最高!
久しぶりにCDを買いました

日本人の曲はほとんど聴かないのですが、久保田利伸だけは別
数年前、松本でコンサートが2度あり観に行きました!
生で聴くKUBOTAは本当に最高でした
しびれます!特に“Missing”は!!
また松本でコンサートがあれば良いのに...。


日本人の曲はほとんど聴かないのですが、久保田利伸だけは別

数年前、松本でコンサートが2度あり観に行きました!
生で聴くKUBOTAは本当に最高でした

しびれます!特に“Missing”は!!
また松本でコンサートがあれば良いのに...。
タグ :久保田利伸
2010年12月01日
クリスマスの定番♪
今日、NYのロックフェラーセンターのクリスマスツリーの点灯式が行われたとニュースで観ました。とってもキレイ!
いよいよクリスマスシーズンです。
私のクリスマスの定番アルバムは “ 98° ”の “this christmas”

10年近く前に、当時LA赴任中の友達に「お勧めだよ」と送ってもらってから、
この季節になると必ず聴いいます
ちなみに、98°は活動無期限休止中。
一緒に送って貰ったLAの住宅街のイルミネーションの写真もとってもキレイでした。
実物は写真の何倍もキレイだと聞いて、クリスマスシーズンにアメリカへ行きたくなりました。
まだ実現してませんが。いつか行きたい!!
いよいよクリスマスシーズンです。
私のクリスマスの定番アルバムは “ 98° ”の “this christmas”

10年近く前に、当時LA赴任中の友達に「お勧めだよ」と送ってもらってから、
この季節になると必ず聴いいます

ちなみに、98°は活動無期限休止中。
一緒に送って貰ったLAの住宅街のイルミネーションの写真もとってもキレイでした。
実物は写真の何倍もキレイだと聞いて、クリスマスシーズンにアメリカへ行きたくなりました。
まだ実現してませんが。いつか行きたい!!