2011年06月02日
紅茶レッスン
久しぶりに習い事に行ってきました。
今回は紅茶。
これからの季節向きにアイスティーを教えて頂きました。
アレンジティーでシロップ、ジュース、アイスティーを使って3層にするものや、バナナを使ったものも教えて頂きました。

以前、雑誌で知ったサンティーの話も出て、作ってみたくなりました。
水出しの方法も教えて頂き、試してみよう。
紅茶も極めたら、きっとステキなティータイムを過ごせるんだろうなぁ〜♪
実習のあとは、デザート盛り合わせを頂きましたが、どれも絶品!

2ヶ月ぶりに優雅なひとときが過ごせて幸せ!
今回は紅茶。
これからの季節向きにアイスティーを教えて頂きました。
アレンジティーでシロップ、ジュース、アイスティーを使って3層にするものや、バナナを使ったものも教えて頂きました。

以前、雑誌で知ったサンティーの話も出て、作ってみたくなりました。
水出しの方法も教えて頂き、試してみよう。
紅茶も極めたら、きっとステキなティータイムを過ごせるんだろうなぁ〜♪
実習のあとは、デザート盛り合わせを頂きましたが、どれも絶品!

2ヶ月ぶりに優雅なひとときが過ごせて幸せ!
Posted by ハーブmamma at 22:25│Comments(2)
│習い事
∴ この記事へのコメント
習い事って本当にリフレッシュできて楽しいよね♪
紅茶レッスン、とっても良さそう~。コーヒー派の私だけど、紅茶の淹れ方、きちんと習ってみたい(^_^)/
きっと奥深いんだろうな~! 楽しそう♪
紅茶レッスン、とっても良さそう~。コーヒー派の私だけど、紅茶の淹れ方、きちんと習ってみたい(^_^)/
きっと奥深いんだろうな~! 楽しそう♪
Posted by そらまめ子
at 2011年06月05日 08:46

そらまめ子さま
初めての紅茶レッスン、良かったよ〜♪
私もコーヒー派だけど、いろいろ知りたくなったよ。
いろんな茶葉の飲み比べや、アレンジをもっともっと習いたいなぁ。
初めての紅茶レッスン、良かったよ〜♪
私もコーヒー派だけど、いろいろ知りたくなったよ。
いろんな茶葉の飲み比べや、アレンジをもっともっと習いたいなぁ。
Posted by ハーブmamma at 2011年06月05日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。